TOPページ

2013年5月21日火曜日

自転車パーツ購入記録 vol.03 2013




恒例の自転車パーツ購入記録もおかげさまで第3回です。

閲覧してくれるあなたのおかげです。
いつもありがとうございます。

今回紹介する自転車パーツは・・・。

前回の旅ポタで発覚した事実。
前輪のタイヤにひびが入っていました。
今現在も前輪を交換せずに放置プレイ中です。

今回の自転車パーツはもちろん「タイヤ」です。


記事:ひび割れ発見!。





後輪のタイヤは
VittoriaのZAFFIROⅡですので、
勿論、前輪も後輪に合わせて今回は同じタイヤを選びました。走行性能よりも、値段重視です。
高級自転車タイヤよりも安価なタイヤで充分です。
それが(貧乏)旅ポタ部のモットーです。


ここ最近、自転車関連に限らずに散財してますからね。
節約しないと・・・。

では、今月中に前輪タイヤ交換します!
無事に交換できることを祈っていてください!


Ciao!


参考:






ブログランキングに挑戦しています。
君の一票が『 旅ポタ部 』を救う!



にほんブログ村 自転車ブログへ 







2013年5月20日月曜日

満開の桜並木のサイクリングロードの五月。

大島堤サイクリングロード



今年初の旅ポタで走行した大島堤サイクリングロードの今現在です。
サイクリングロードは新緑に囲まれ、若葉の香りと頬をなでるさわやかな風に走っていると気持ちがいいですよ。


Ciao!


参考:旅ポタ@Giro de Gifu 桜:2013
http://



ブログランキングに挑戦しています。
君の一票が『 旅ポタ部 』を救う!



にほんブログ村 自転車ブログへ 







2013年5月10日金曜日

GW中の自転車散歩。




こんにちは朝焼けが綺麗ですね。


GW中の早朝にポタ(自転車散歩)した一枚です。


長閑な田舎道に太陽が山からぽっこりと顔を出した瞬間。







ブログランキングに挑戦しています。
君の一票が『 旅ポタ部 』を救う!



にほんブログ村 自転車ブログへ 





2013年5月9日木曜日

そんなマサカ(masaca)のmanaca!?。






友人に薦められたmanacaの乗車券。
ポイントが貯まると言われて購入したmanaca(マナカ)にそんなマサカな事実が発覚しました。




僕のmanacaでは買い物の度にポイントが貯まらないという事実です。
知らなかったよ。orz
でも大丈夫!僕は元気です。
manacaで一度も買い物をしていなかった~~~♫
ので気付くはずもないよね~~~♪
と明るく応えていますが内心・・・泣いています。
でも涙は見せないよ!男の子だもん。



では何故?僕のmanacaではポイントが付かないのか?



正確にはこのmanacaでもポイントは付きます。それは追々話しますね。



実は
manacaには二種類あり発行会社が分かれてmanacaを発売しています。


・株式会社名古屋交通開発機構
・株式会社エムアイシー




両社はどちらも
電車やバスを利用する度にmanacaマイレージポイントが貯まります。



僕のmanacaは株式会社名古屋交通開発機構が発行しており
manacaマイレージポイントは付くのですが
買い物の度にポイントが付く「名鉄たまルン」ポイントが付きません。
つまり電子マネーで「名鉄たまルン」加盟店で買い物をすると貯まるmanacaではないのです。

結局、「名鉄たまルン」加盟店で電子マネーで買い物をするか、しないのか?が重要で
僕のようにJR東海と地下鉄・バスを利用するだけの人は名古屋交通開発機構のmanacaで充分だという事実になりました。




ポイントを簡単におさらいすると


・株式会社名古屋交通開発機構
[manacaマイレージポイント]

・株式会社エムアイシー
[manacaマイレージポイント][名鉄たまルンポイント]




有効期限は
・株式会社名古屋交通開発機構 
ご利用月の翌年翌月末日まで

・株式会社エムアイシー    
ご利用月の翌年度3月末日まで




紛らわしいですが
manacaには二種類あり、名鉄たまルンポイントも貯めたい名鉄沿線の方は
株式会社エムアイシー発行のmanacaを所持した方がお得ですね。



このポイントは何に使えるのか?
電車やバスの乗車に使えます。お得ですね。


今現在(2013年)JR東海のtoicaはポイントが付かないので
manacaを所有した方がお得な場合もありますよ。
近日僕は諸事情によりtoicaも購入しなくてはなりませんが・・・。



Ciao!



参考:
http://manaca.meitetsu.co.jp



ブログランキングに挑戦しています。
君の一票が『 旅ポタ部 』を救う!



にほんブログ村 自転車ブログへ 





2013年5月4日土曜日

自転車バッグ購入記録 vol.01 2013



恒例の自転車バッグ購入記録がSTARTしました!
記念すべき第1回です。
自転車バッグは年に何個も購入する機会がありませんが
記事として後世に残しておこうと思い、備忘録もかねて公開します。
今年最初で最後の自転車バッグ購入記録となると思うので隅々まで閲覧してくださいね。



今から8年前、ロードバイク(COLNAGO ACTIVE105:2005)を購入した時期に自転車用のBagが必要なので当時大好きだった、あっ、今でも大好きなスポーツブランドのadidasのメッセンジャーバッグを購入しました。



当時はワンショルダータイプのメッセンジャーバッグが流行していたこともあり
デザイン重視でadidasのバッグを選んだのですが・・・
それが大きな間違いでした。





デザイン重視なのがそもそもの間違いでした。



自転車のBagに求められるのは
デザインよりも、機能を重視しなくてはいけません。
というのも・・・・
デザインを重視するあまり走行に支障を来すのでは事故や怪我の元です。
自転車専用のメッセンジャーバッグではなかったことも原因でした。




ワンショルダータイプ、通称メッセンジャーバッグの欠点は肩が凝る!しかも半端なく肩が凝ります!
その真実に気付いたのはつい最近です。
遅いよ!\(゜□゜)/



自転車ツーリングを愉しみたい時はBagは必要ないでしょう!
何故ならば身軽さこそが自転車ツーリングの真骨頂です。
ロードバイク乗りなら尚更ね。

または

自転車ツーリングに乗る時はできるかぎり荷物を持たない!
それがツーリングの最低条件ですが
通勤・通学やポタリングなど
必要最低限のカメラや携帯電話、着替え、財布、補助栄養食品など所持するには
Bagが必要です。




メッセンジャータイプのBagと対照的に
リュックタイプのBagはどうでしょか?
長所は・・・荷物がたくさん入る。
両肩に圧が分散されるので圧迫されず肩こりがメッセンジャータイプよりは発生しにくい。
などありますがそれでも欠点があります。
短所は、どうしても背中とリュックの接触面が蒸れる!
夏場などの背中は汗で蒸れて不快指数MAXです。



メッセンジャータイプもダメ。
リュックタイプもダメ。



では何を選べばいいのでしょうか?
教えてください主将!
Bag選びに立ち往生していた時に運命のBagに僕はやっと出会いました。





正確には・・・








主将の寝床と化したBagを2013年から愛用することにします。
メーカー:Deuter Race EXP Air D32133 - 7130
カラー    :ブラック×ホワイト
容量         : 12+3ℓ
重量       :870g
サイズ   :高さ47/幅24/奥行22 











所謂、リュックタイプですが自転車専用のBagです。
ただのBagとは違うのだよ!Bagとは!
実はこのBag(Deuter)の機能が凄いんです。






Deuter Advanced Aircomfort System
荷物と背中の間に空間をつくり出す非常に風通しの良い背面システムです。
熱気は左右と下方向に排出される構造ですので背中に熱がこもりません。ドイツのホーエンシュタイン研究所の調査によると発汗を最大で約25%抑制する効果があることが認められています。




感想は、アドバンスエアコンフォートシステムは快適の一言。
背中とリュックの間を横風が通り越していく瞬間があり
夏場など走行中に背中に熱がこもらず蒸れることは少なくなりそうです。
主将もご覧の通り快適なBedではなくBagだと言っています。




内部には交差されたワイヤー構造で横から見ると弓形のリュックです。
まさしくロードバイク乗りのフォーム姿勢にフィットしたリュックだと言えます。もちろんレインカバー付き、H2Oシステム、ヘルメットホルダーも内蔵されており至れり尽くせりです。
勿論、長所ばかりではなく、短所もちゃんとあります。
実物は少し大きく感じますが収納力は外見と違いそれほどありません。






容量12ℓですが弓形構造のリュックタイプの為、愛用パソコンMacBook Air13+ZEROSHOCKⅢでは収まらない。
MacBook Air13を裸のままだと収納可能ですがMacBook AirにしろUltrabookPCを持ち運ぶと収納エリアが少なくなります。
iPadを所有していないでの検証はできませんが、なんとか入るかな?
iPad miniは確実に収納できます。
収納物をリュック自らが選ぶモデルですね。
パソコンを持ち運ぶ自転車通勤者には適していないと断言できます。
荷物が少ない自転車通勤派に、日帰りや一泊二日も頑張れば可能な自転車ツーリング派にオススメの快適な自転車専用リュックです。






お買い求めは:







amazon







参考:
http://www.deuter.com/jp%5FJP/




Ciao!





ブログランキングに挑戦しています。
君の一票が『 旅ポタ部 』を救う!



にほんブログ村 自転車ブログへ 

2013年5月2日木曜日

最近、小銭を持ち歩かなくなりましたね。




気がつくと生活のあらゆる場面で電子マネーを使用する時代になりました。
僕が子供の頃には想像さえしなかった世界です。
今では何でもお金をチャージする電子カード(電子マネー)です。

最近、電子マネーの普及に伴い買い物生活に変化が起きています。

僕の電子カードの一部を紹介します。







Starbucksのカード[名古屋限定]
金の鯱が金運アップのご利益がありそうだったから。




manacaの乗車カード[株式会社名古屋交通開発機構]
JRの乗車カードとは違い買い物の度にmanacaポイントが貯まる唯一のカード。






JAL MILEAGE BANK[WAONカード]
WAONではなくマイルが買い物の度に貯まります。




便利になったのか?
結局利用者はお金をチャージする為に手間(入金)を少しかけます。
そして硬貨を持ち歩く負担をしなくてすむ。
企業は硬貨の管理を簡略化したり切符製造コスト削減など
地球環境問題と顧客の情報管理ができるなどメリットが大きい。


利用者も企業もwinwinの関係ですね。


Ciao!


参考:
Starbucks

manaca


JMB WAONカード








ブログランキングに挑戦しています。
君の一票が『 旅ポタ部 』を救う!



にほんブログ村 自転車ブログへ 








ランキングに参加しています。応援お願いします。


にほんブログ村 自転車ブログへ